ミーティングに潜入してみました
2020.07.8大工育成日記
三栄クラフターのミーティングに潜入してきましたので、ご紹介させていただきます。
チーム体制についてのミーティングが行われていました。
今後は2班体制で進めていくことがミーティングにて発表されました。
4年目に突入した4名が二人ずつ2つの班に分かれ、リーダーとして後輩を引っ張っていくことになります。
ルールの再確認や、ひとつひとつの説明を職長中心に行っていました。
途中、リーダーとなる4名が積極的に質問を行っていて、時には笑いあり、ボケや突っ込みも少々(あくまでほんの少しです)ありながら、とても良い雰囲気のミーティングでした。
また、みんなの真剣な表情を初めて見たので、とても新鮮でした。
今年の新卒は終始緊張している様子でしたが、、、まだ3カ月弱です。これからですね。
新入生は入社をしたらまず椅子を作ります。
新入生が座っている木の椅子は、入社してまず作成した「作品」です。
さまざまなクオリティ、カタチの椅子が並んでいて、三栄クラフターを訪問した際に見ることがちょっとした楽しみです。
事務所およびシェアハウスの前で集合写真。
全員で集合写真を撮りました。
シェアハウスをのぞいてみました。
シェアハウスにて共同生活中の6期生。
部屋の写真を撮る! と言ったところ、10分ほどの掃除タイムが始まりました!
まぁまぁ、、、綺麗にしてるかな、、、